注文住宅、建売

1 住宅購入のきっかけ

結婚後、漠然とアパートに住み続け気が付けば二人の子供も生まれていました。

アパートの間取りは3LDKで家賃は8万、両親の実家も近いこともあり、特に暮らしには不便を感じてはいませんでした。

しかし、子供が幼稚園に通い始めてから、ママ友同士でお友達のうちに遊びに行くことも増えてき、少しずつ事情が変わってきました。

住んでいるアパートはやや古めなこともあり、どうやらお友達を呼ぶのが恥ずかしいとのことが発覚。また3LDKですが、一つ一つの間取りが狭く部屋としては正直狭くなってきたと感じていいたのも事実でした。

この出来事がこれからの住宅生活を見つめなおすきっかけとなり、今後のライフプランをしっかりと話し合うこととなりました。

2 夫婦間の考えの違い

私は賃貸の利便性の方が持ち家の優位性が高いと思っていました。しかし妻はちゃんと自分たちの家を持つことで子供たちに快適な生活を提供できると考えていました。平行線のまま日が経ちましたが、妻から老後のプランを教えてほしいを言われ再度話し合うこととなりました。そんな数十年も先のことは正直考えておらず、子供たちが独り立ちしたときのこともあまり頭にはありませんでした。

しかし、今思えば子育てを手伝っていただいた両親の存在は大きく、そして実家の家でお世話になったことも多々ありました。自分たちが面倒を見る番になったとき、そして今後資産を残してあげることを考えたとき、住宅購入という選択肢はありかと考えが変わってきたのでした。

3 建売、注文住宅

住宅を購入するなら戸建てとの意見は一致していたので、次は建売が注文か検討することが必要となりました。幸い、共働きでもあり、自己資金はわりと豊富でしたのでどちらの選択肢も可能でした。結果的には金額面より、場所決めることになり土地を購入して注文住宅をお願いすることに決めました。

4 注文住宅は大変

自分たちでカスタムできる注文住宅は楽しみでしかありませんでした。しかしいざ始まってみるとこれが大変!まずは建築士の方と耐震構造を加味しながらざっと間取りを考えます。ここから既に詰まります。子供に一部屋ずつ与えるのか、大部屋にするのか、2階への階段はリビングの中か外か、ベランダは、屋根裏は、収納は、、、そう。注文住宅は自由度が高いので、逆に言うとすべて決める必要があります。言ってしまえば玄関の場所も正面なのか、側面なのかもはたまた二階なのかまで選択できます。キッチン、トイレ、お風呂、収納、照明、階段そん他たくさん決めることがあり、正直夫婦喧嘩になりそうなこともありました。

5 念願のマイホーム

幾度の修正を乗り越えて悩みに悩んでできたマイホーム。お金も手間もかかりましたが、家族が一生安心して過ごせる我が家が手に入ることはやはり最大の喜びです。今では子供もお友達を連れてきて毎日楽しく過ごしており、以前より明るい家庭になったと思います。自分たちがしてもらったことを子供たちにしてあげられることが親にとって最大の喜びなのではないでしょうか。たかが家、されど家、住む家で生活は大きく変わることを実感しました。